水野まほこさんのアフタヌーンティー会へ♡
2025-06-24

水野まほこさんのアフタヌーンティー会へ♡〜過去の「残念」にリトライしてみよう!〜

お越しくださり、ありがとうございます。
「私を大切にする」ことで、灰色人生を色彩溢れる毎日に変えてきました♪
今は、腸活をしつつ、パートナーシップとライフワークの学びを深めております、カウンセラーのピロコと申します。

2025年2月、私の「夢かな」お師匠とも言える 水野まほこさんのアフタヌーン会へ伺いました♡
場所は、ストリングスホテル名古屋のニューヨークラウンジ
名古屋駅からギリギリ徒歩圏内で、乙女心を鷲掴み必至のエレガントなお姫さまラウンジです〜。

私のウェディングしたい熱も再燃しました♡

素敵な空間や時間は、私たちのエネルギーもあげてくれる♡

この時のアフタヌーンティーは、みんな大好き(偏見?)HACCIとのコラボ♡
スタンダードプランでも、マリアージュフレールが1杯楽しめるのも魅力でした(キュン)。

東西から集まった参加者さま方と、素敵空間でティータイムを楽しみながら、今取り組んでいることや、今後の夢をシェアしあったり、まほこさんから豊かな人生をどう創るのかについて伺うなど、いろいろなお話できて本当に楽しいお時間でした♡

心ときめく華やかな空間で、軽やかに集まった皆さまと楽しくおしゃべり。
エネルギーを高めてくれて、ポジティブな刺激にもなるな、と改めて感じました!

まほこさん、素敵な会を開催してくださり、ありがとうございます。
参加させていただけて、光栄でした♡

過去、残念だったことにリトライしてみよう

唐突ですがここで、私の2019年の年末の話もしたいのです。
ストリングスホテル名古屋へ、まほこさんのアフタヌーンティーに伺いたかった理由の1つが「過去、残念だったことにリトライしてみよう」ということだったの。

2019年の年末、まほこさん主催の「プレニューイヤーパーティー」が、ストリングスホテル名古屋で行われました。
会社員だった当時の私は、年末進行を頑張った後のご褒美として、とっても楽しみにお申し込みをしていて。
しかし、頑張りすぎて免疫が落ちていたのか、人生初のインフルエンザにかかってしまい、私はパーチーへお尋ねすることは叶いませんでした(涙)。

さらに年明けには、出社途中の道で転んで右膝を骨折(今度は人生初の車椅子を体験…)。

2020年春に、私は心身に限界を感じて、会社を休むことを決めたのですが、これらの不調は、「もう無理だよ、頑張れないよ」という私自身からのサインだったのかな、と思っています。

身体も、心も、お金も限界。
どうしたらこの毎日から抜けられるのか。
会社員以外の生き方を学んでみても、学ぶだけで終わる日々。

しんどい状況から抜け出すとか、いつもより余分に動くには、当然「余力」がいるんですよね。

念願のアフタヌーンティーを楽しみながら、ああ、当時の私には、もう余力がなかったんだ。
会社を休む、辞める、それ以外の選択肢はなかったんだな、と腑に落ちるような気持ちで思えたのです。

不器用で、上手に会社で働けなかった私に向けて。
職場の雰囲気や、仕事がうまくいくことを大切に優先し続けて、限界を超えても頑張っていた私に向けて。

「頑張っていたね」

そんな柔らかい気持ちで、当時を思い出すことができました。
(まだ、恥ずかしさや、申し訳なさもあるけれど・・・)

だから、この日に「過去、残念だったことにリトライしてみよう」ができて、本当によかったな、と私は思っています。

機会があれば、ぜひ皆さまもやってみてください♡

残念だったな、と未だに覚えていることであれば、そこにまだ収穫できる「何か」があるのです。
「今の視点」から、きっと新たな気付きを得られるはず◎

感情が動きすぎて大変になるのであれば、セッションへお話しにきてくださるのもアリ。
私は使ったことはないのですが、AIアシスタントも便利そうですね(夫が愛用しまくりですw)。
(そして、私もお茶会をしてみたくなってしまったので、メルマガに登録していただき、お茶会の開催を狙ってお話に来てくださるのもアリです!)

個人的な話でしたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
皆さまが、今日もまたもう1歩、ご自愛を進めるきっかけになれたら嬉しいです♡

ピロコ

・・・

Information

私ピロコは、「私を大切にする」ことで、10年ほどかけて、灰色人生を色彩溢れる毎日に変えてきました^^

40歳になったころ、心身の調子を崩して会社を2年休んだのちに退職。
その後、婚活をして、44歳の誕生日に36歳の男性と結婚。
今は愛する夫に、のんびりご機嫌な私を愛させてあげることが主なライフワークです(笑)。

最近、腸活も始めました。
体調改善して元気な私になり、クライアントさまにお会いする機会を増やすのが私の直近の目標です!

私は、長いこと、「大切にする」ってどういう感じのことだろう? と困っていました。
大切にされたと感じたことがなくて、本当に分からなかったのです。
試行錯誤した末の私なりの答えは、大切にするとは、愛すること、そのもの、でした。

私の人生に「私を大切にする」という土台があれば、人生は本当に楽しくできる。

そして、その土台は、いつからでも、作ることができる。

私は、そう実感しています。

「大切にする」が分からないのなら、ピロコにも会いに来てほしい。
「たくさんのヒント」と、「あなたなりの答え」を一緒に探していきましょう。

誰もが、自分の人生を模索し、自分なりの答えを探しながら生きていく。
私は、その道のりをお手伝いしております。

ピロコのメルマガ(通称ピロマガ)にも、ぜひご登録ください♡
金曜夜22時ごろに送付してます^^(時々お休みもあります)

ご一緒に1週間を振り返り、ご自身を大切にすることを実践していきましょう、という内容。
コツコツと繰り返すことで、私たちは着実に人生を変えていくことができるのです^^◎

セッション募集のお知らせなども、最速で受け取っていただけます。

▼ピロコの公式メルマガ「ピロマガ」登録

\FOLLOW ME!/
ピロコが日常や、気づき、日々のご自愛などをつぶやいています♪

関連記事